「明るく」「正しく」「たくましく」

4年3組体育

4年生にもなると、連続で跳べる回数も多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 朝の会

かけ算の百ます計算に取り組んでいました。2年生の終わりまでに、スラスラと九九が言えるように頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組算数3

色んな解き方が出てきました。早く、確実に、正確に答を出す解き方はどれかな?
みんなで考えてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組算数2

今日の学習は 13-9の引き算の学習です。前の時間までの引き算との違いを見つけることができたかな?
今日は1の位どうしで引くことが出来ませんね…
さぁ、困った。どうしたら良いかみんなで考えてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組算数1

学力向上支援事業の一環として教育センターから 講師の先生にお越し頂き、研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ