おたより3月号 掲載しました。今日の給食(3月1日)![]() ![]() ☆ いわしのフライ ☆ みそ汁 ☆ きゅうりの赤じそあえ ☆ ごはん ☆ 牛乳 でした。 いわしのフライは思ったよりとても立派で、衣がサクサクして食べ応えがありました。きゅうりには、塩漬けして乾燥させた赤じそをあえてあり、ごはんによく合う味付けです。 見まもり隊ありがとう集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在140名以上の方が登録してくださっているそうですが、みなさんを招待しての集会はできませんので、代表の方に来ていただきました。 今年度は、児童全員がお礼の言葉を寄せ書きにして、プレゼントしました。菅原地域の老人憩いの家に掲示して、みなさんで見てくださるそうです。 地域の方々への感謝の気持ちを忘れず、将来は、地域の子どもたちを温かく見守る大人になってほしいと思います。 4年生★ 直方体
算数の学習で、直方体の展開図をかきました。自分でかいた展開図を切って、直方体を作りました。作った直方体を見ながら、重なる頂点や辺を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科 木版画
初めての彫刻刀。けがをしないかドキドキしながら彫った木版画もやっと完成しました。板にインクをのせるのも、ドキドキします。しわを作らないよう、円を描くようにやさしく、やさしくこすります。台紙に貼って完成です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|