2年生 まどをひらいて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まどの中には、まどの外から見えたら面白い絵を描き、建物の外にはブランコやすべり台などの遊具や池、橋などを作りました。ひとつ街ができあがったようで、楽しい作品になりました。 4年生★ 国語
国語の学習で、自分たちでアンケートを作り、その内容をまとめるという学習をしました。友だちが作ったアンケートに、「好きなアニメ多すぎて選べへん」と楽しそうに質問に答えていました。また、アンケート結果を見て、「習い事いっぱいしてて休みないの!?」と新しい発見もあったようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2月19日)![]() ![]() ☆ まぐろの甘辛焼き ☆ 豚汁 ☆ 茎わかめのつくだ煮 ☆ ごはん ☆ 牛乳 でした。 茎わかめは、コリコリとした噛み応えが心地よく仕上がっていました。甘辛焼きも、豚汁も、ごはんにとてもよく合う献立でした。 5年生 食育![]() ![]() ![]() ![]() 今回の学習を通して、今まで以上に食のありがたみや必要性を感じることとなりました。 これからより多くの食材を食べて大きく成長して欲しいと思います! |
|