さすまたの設置
今年度、校内の防犯対策として「さすまた」を追加購入し、使いやすい場所に設置していただきました。
今回のように不審者がいる場合に、距離をとって動きを封じることができます。 本校の校内には数本設置してあります。 常に児童の安全が守られるように、日ごろの訓練と準備を今後も進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 平和教育(パート1)
6年生の残りの2クラスで「平和教育」についての学習を行いました。
講師は今回もカメルーンで教員をされていた藤本先生です。 まずは、カメルーンの国がどこにあるのかを地球儀を使って確認しています♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 平和教育(パート2)
このノートはカメルーンの子どもたちが使用しているもの(表紙と裏面)です。
それぞれの国によってノートも異なりますね♪ 「自分たちと違う!」ではなくて、「自分たちも違うんだ!」ってことに気づけましたね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 平和教育(パート3)![]() ![]() そして、ワークシートを使って学習しています。 ![]() ![]() 6年 平和教育(パート4)![]() ![]() ![]() ![]() |
|