環境委員会が「ふれあい農園」を耕しました
環境委員会が田辺大根を育ててくれた「ふれあい農園」の土に腐葉土を混ぜて耕しました。耕すことによって土の中に空気を十分含ませ、水はけや水持ち、通気性がよくなります。毎年、「ふれあいタイム」の時間に全児童で行うのですが、延期になって関係で環境委員会がしてくれることになりました。
また、「天地がえし」と呼ばれるように、深く耕すと、表面の土が入れ替わり、用土の再生が行われるだけでなく、除草や除菌効果も上がるといわれています。 来年度に「田辺大根」がたくさん収穫ができるように、みんなで力を合わせてがんばりました。 「何が通ったでしょうか?」
今日の児童集会は、リモートで「何が通ったでしょうか?」クイズでした。カメラの前を通ったものが何かを答えます。のり・赤白帽・ランドセルといったみんなが知っている物ですが、最初はカメラと前を通る物との高さや速さが難しく、画面では分かりにくかったのですが、臨機応変に工夫してうまく映るようにしました。
児童会が計画しています
児童会の人たちが「並べちゃおう週間」を計画しています。それに向けてお昼休みに体育館で集まって話し合いをしてます。みんなが意見を出し合って活動の方法を考えています。
昼休みの運動場
昨夜から今日の早朝まで雨が降っていたので、午前中は運動場の状態がよくありませんでした。太陽の光がさすようになると少しずつ水たまりがなくなってきました。昼休みが待ちきれなくて「運動場は使えますか?」と職員室に来る人がいました。使えることが分かると大喜びで運動場に出ていきました。たくさんの人が元気に遊んでいました。
冬の様子
1年生は、生活科で各季節の様子を学習します。いままでに学習したことを確かめに、学校の様子を観察しました。この前はプールに氷が張っていましたが、今日はありませんでした。
|