大阪市教育委員会より、最終学年である6年生について、新型コロナウイルス感染症予防を最大限に留意した上で、他の学年に先行して優先的に授業を再開するよう通知がありました。
つきましては、6年生のみ登校日の登下校時間を大きく変更し、3時間程度の授業を実施します。
〇26日(火)6年生のAグループ 8:30〜
11:00頃 Bグループ
13:00〜15:30頃
〇29日(金)6年生のBグループ 8:30〜
11:00頃 Aグループ
13:00〜15:30頃
*1〜5年生はお知らせ通り、変更はありません。
*兄弟姉妹の関係で、登下校時の弟・妹の安全面に関わって心配がある場合は、学校にご相談ください。
*臨時休業中の登校であるので授業日数には入りません。しかし、欠席の場合は8:30までに学校に連絡してください。
*発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合は出席停止として扱います。
発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み、鼻水、息苦しさ、だるさ、頭痛、下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。また、
発熱が治った場合でも、治った翌日・翌々日(2日間)は家庭で休養してください。
例.水曜日に熱が下がっても、翌日・翌々日の木曜日と金曜日(2日間)は休養になります。登校できるのは週明けです。
*ご理解、ご協力をお願いいたします。詳細は、金曜日に配付するお便り等をご覧ください。