正月の行事献立お正月には新年を祝い、一年の健康を願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には【ぞう煮】と【ごまめ】が登場しました。 【ぞう煮】もちといろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに特色があります。給食では、白みそで味つけした関西風をいただきました。 【ごまめ】「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願う気持ちがこめられています。 五穀豊穣:穀物が豊かに実ること。 (上)今日の盛りつけです。 (中)喫食時です。 令和3年1月から 調理法に「米飯に具を混ぜ合わせる」工程がある献立は、配食時にご飯を盛りつけた上に具をかけ、喫食時に混ぜ合わせる。になりました。 (下)今日のぞう煮には金時にんじんを使用していました。なにわの伝統野菜のひとつです。 【バドミントン部】 活動の様子
バドミントン部は、OBの方にも指導していただきながら、新年の練習を始めました。それぞれの技術が向上している様子が見られ、OBの方も驚いておられました。様々な実戦形式の練習をして、さらなるレベルアップをはかりましょう。
3学期 始業式
3学期が始まりました。始業式では、3学期に向けて校長先生や担当の先生にお話をしていただき、5年生と生徒会の代表スピーチがありました。各教室では、冬休みの課題の答え合わせをしたり、3学期のめあてを決めたり、それぞれが気持ち新たに取り組んでいました。
今後も、感染症対策をしながらの日々が続いていきますが、健康と安全に気をつけて充実した日々を送ってほしいと思います。 【バスケットボール部】 冬休みの活動の様子
バスケットボール部は、ステップや切り返し、1対1の練習など、新年の活動を始めました。基礎基本の反復練習から、体幹も鍛えて、実戦であたり負けしないような強い身体をつくっていきましょう。
【ソフトテニス部】 冬休みの活動の様子
寒空の下でしたが、ソフトテニス部は新年の活動を始めました。小学生も中学生も、声をかけ合いながら楽しく活動していました。今年も、各自の目標に向かって練習を続けていきましょう。
|
|