☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

リモート授業

 昨日、3年生においてリモートによる授業(修学旅行のしおりの説明)を行いました。空いている教室で教員がカメラに向かって説明を行い、3年生の各クラスでその映像を見ながら重要なポイントを確認しました。最初は音声の不具合等があったものの、その後は順調に行うことが出来ました。これからは、様々な工夫で感染防止と学習環境の整備を両立していかなければなりません。今後、各家庭での配信テストも行う予定です。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会が無事に終了しました

天候が心配されましたが、閉会式が終わるまで特に大きな問題もなく、体育大会を開催することができました。今年度の体育大会は開催することができるかどうかの判断をしなくてはならない状況でしたが、開催できたことで、みんなの頑張りを目にすることが出来ました。競技の内容の大幅な変更を余儀なくされましたが、新しい種目に一所懸命になる姿に感動しました。全員で作り上げた素晴らしい体育大会でした。
 3年生にとっては、最後の体育大会を行うことができたことで各クラスの団結も深まったと思います。その団結を2週間後に迫った修学旅行で発揮してください。

 ※ 明日は給食はありません。ご家庭でご準備のほうをお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会は予定通り開催します

 本日、令和2年度天王寺中学校体育大会を予定通り実施いたします。

 なお、午後から悪天候が予想されているため、プログラムの進行を早める可能性がございます。あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

 ※観覧される3年生の保護者様

 昨日、本日の写真にもありますように、本日の入り口は「西門」のみとなっております。「西門」を入ってすぐの階段を上がったところに「受付」がありますのでお願いします。
 また、自転車で来校の際は、自転車置き場の奥のほうより、駐輪いただきますようお願いいたします。
 なお、来校される際には、あらかじめご家庭での検温をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日、いよいよ体育大会!

 8月の末から、様々な制限のある中で練習を重ねてきましたが、いよいよ明日が体育大会となりました。天気が心配ですが、無事に開催できることを祈っています。
 
 
 明日、開催するかどうかの判断は、午前7時に行います。このホームページでお知らせいたします。(明日は午後からの雨が予想されているため、少し、予定より時間を早めていく可能性がございます。どうか、ご了承ください。)

・3年生の保護者様へ
 ご観覧される場合、校内への入り口を下の写真の「西門」に限定しております。西門から入っていただき、すぐ傍の階段を上がっていただいたところに「受付」がございますので、必ず受付をすませて、保護者の観覧席でご観覧ください。
 自転車でお越しの場合も、西門から入っていただき、自転車置き場(下の写真の場所)に駐輪していただくようにお願いいたします。
 
※来校の際は、ご家庭での検温をお願いしておりますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

 雨が心配されましたが、午前中は曇り空で、時折晴れ間の見える状況でした。来週の本番に向けて、体育大会の予行は、無事に終了しました。
 リレーなどは、とても盛り上がり、こんな歓声を聞いたのは、久しぶりと感じました。本番は、きっと思い出に残る体育大会になるだろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 新入生標準服等渡し

オンライン関係

おしらせ

感染症対応関係

スクールカウンセラー

日別の行事予定

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価