新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
この度、政府が、大阪府を含む府県を対象に、令和3年2月7日(日曜日)までを緊急事態の措置期間として「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を行い、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いしたところです。 保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、緊急事態宣言における感染拡大防止の趣旨を踏まえ、次のとおりお子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きよろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) 1/14 登校時の消毒を実施
緊急事態宣言を受けましたが、学校教育活動は以前の緊急事態宣言とは違い、教育活動は止まりません。
様々な手段を考え、より教育を推し進めていこうと思います。 登校時に手指消毒の徹底を行い、再度感染予防の徹底を意識するように呼びかけました。 約1年となるので、生活習慣として身についてる感染対策もあれば、薄れているものもあります。 再度各自感染予防に努め、より深く、成長できる学校にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|