〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

保健だより 検診号

7月1日(水)は、心電図検査です。

保健だより 検診号
画像1 画像1

前期生徒会役員 立会い演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館に、全生徒が集まることができませんので、WindowsのTeamsというソフトウェアを使い、リモートで立会い演説会を行いました。モニターで顔を見ながら、立候補にあたっての決意を聞くことができました。
 みんなで協力し、選ばれた人を中心に、積極的により良い学校づくりを目指していきます。

子どもと親の相談らいん

子どもと親の相談らいん子どもと親の 相談らいん

一人で悩まず、気軽にご相談くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月分 学校徴収金の納入について

学校徴収金の口座振替を、6月26日(金)に行います。

6月25日(木)までに登録口座の残高を確認の上、ご準備ください。
(関西みらい銀行平野中央支店の口座です。)


なお、現金で納入される方は、6月26日(金)までに学校事務室にお納めください。
(納付書は、納入文書といっしょに本日お渡ししております。)


※就学援助早期認定を受けられている方は、就学援助費が充当されるため、生徒費の徴収はありません。
(積立金・PTA会費のみ、徴収されます。)


6月分学校徴収金の納入について 
画像1 画像1

食育つうしん6月号

本日食育つうしん6月号を配付しました。
よくかんで食べることの大切さ、カルシウムの働きなど、成長期の中学生にとってとても大切な内容です。もう一度しっかりと読んで、日々の食生活を見直してみましょう。
食育つうしん6月号
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価関係

事務室関係

保健室関係

校長経営戦略支援予算

学校生活関係

食育関係