〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

重要 オンライン学習に必要な生徒個人用アカウントの配付(通知)

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う臨時休業の際に行うオンライン学習等に必要な生徒用のアカウントが変更することとなりました。
 つきましてはお子様に本日、ID及びパスワード記載の個票とプリントを配付しています。卒業まで使用するものですので、大切に管理してくださいますようお願い申しあげます。
 なお、プリントの中段あたりに記述の、「現在の中学3年生」は、「2012年に小学校入学」ですので、読み替えてくださいますようお願い申しあげます。
画像1 画像1

小学校への出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中一貫教育の取り組みとして、本校の保健体育科の教員が平野小学校の6年生の児童に「バレーボール」の授業を行いました。
 すばやくボールの下に入ることや、手の位置、ひざの使い方などのポイントをつかみ、短時間に上手にバスができるようになった児童もいました。
 6年生は、あと4か月ほどで中学生です。中学校進学への準備を進めてください。

★2学期 期末テスト★

 11/25(水)から期末テストです。各教科の出題範囲を確認し、まだ理解が不十分なところなど重点的に取り組みましょう。
 
<テスト時間割>
★11/25(火)
 1年生…理科・国語・音楽 2年生…理科・国語・美術 
  3年生…国語・理科・音楽
★11/26(水)
 1年生…保体・英語 2年生…保体・英語 
  3年生…技家・英語
★11/27(金)
 1年生…数学・社会 2年生…数学・社会 
  3年生…数学・社会

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 理科 斜面上の台車の運動 
記録タイマーを使い実験し、どのような運動をするかを考察します。

生徒会交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各区の中学校の生徒会代表が集まり、スマートフォンの使用について意見を交わしました。
本校からは、3名の代表が、ネットアンケート結果をもとに、現状、問題点、問題の解決方法について発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価関係

事務室関係

保健室関係

校長経営戦略支援予算

学校生活関係

食育関係