【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

「夢 授業」 卓球5

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に6年生の代表がお礼のあいさつをしました。
 とても素晴らしい時間をいただいて、新井先生本当にありがとうございました。

「夢 授業」 卓球4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7つのグループに分かれて、実際に先生にボールを打っていただきました。一人一人打ち合いをしたり、サーブをレシーブしたりと貴重な体験をさせていただきました。みんなとても楽しい時間を過ごしました。

「夢 授業」 卓球3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の時間に、6年生への実技指導をしていただきました。
 はじめは、ラケットの持ち方から教えていただきました。シェイクハンドのラケットなので初めて持つ人もいましたが、丁寧に教えていただきました。

「夢 授業」 卓球2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デモンストレーションを見せていただきました。 はじめは普通のラリーを見せていただきましたが、そのあといろいろなサーブを見せていただきました。回転の方向によって打ち返した時に飛ぶ方向が全然違うのがよくわかりました。最後に質問に答えていただきました。

「夢 授業」 卓球 新井周先生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、特別授業「卓球」が行われ、アテネオリンピック日本代表の新井周先生が来校されました。
 中国での卓球の練習の様子や日本に来てからのことなどお話していただきました。
 いろいろな壁にぶつかっても、一生懸命乗り越えながら日本代表になったときには「感謝」という言葉が一番に思い浮かんだことを話していただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31