学校協議会の開催について
令和2年12月11日(金)に開催予定の学校協議会について、新型コロナウィルス感染症拡大防止の大阪府モデル「レッドステージ」(非常事態)1を受けて、資料の送付及びメール等の通信手段を活用した意見聴取に変更することといたしました。
学校協議員の皆様には資料等を送付させていただきますので、ご意見等がある場合は小学校までご連絡いただきますようお願いいたします。 地区別集会・集団下校毎朝の集団登校について、集合・出発時間や歩き方、登校中の注意箇所などを班長を中心に振り返りをしました。どの班もより良くするために熱心に話し合いを行いました。 集会後は、地区ごとに集団下校を担当の先生と一緒にしました。 4年 車いす体験
12月9日(水)の3・4時間目に車いす講習会がありました。リハビリテーションセンターの方にお越しいただき、車いすの基本的な操作の仕方や乗り方を教えていただきました。その後、車いすに乗って自走したり、友達を乗せて介助体験をしたりしました。
少しの段差でも車いすに乗っていると大変だということや、声をかけてあげてから動かさないと乗っている人が怖い思いをすることなどを実感しました。とても貴重な体験になりました。 12月9日の給食みぞれとは、雪が降ってくる途中、 空中で溶けかかって 雨と混じって降るものです。 すりおろした大根が このみぞれを連想させることから、 だいこんおろしをかけた料理を 「みぞれかけ」 と呼びます。 オーブンが変わり こんなにおいしそうに こんがり焼けました^^ 手洗いはんかちチェック!
11月より2週に1回のペースで、保健委員会の子どもたちが各教室にまわり「はんかち・手洗いチェック」を行っています。
今年の春から手洗いをするようご家庭でも例年以上に声かけをされていると思いますが、少しずつ意識が薄れたように感じています。 この冬はもう一度、様々な場面で手洗いをきちんとする習慣がついてほしいです。 結果は、保健室前の掲示としてお知らせしています。 |