1年生 図書室へ![]() ![]() ![]() ![]() 中垣先生が、「どんぐりむらのぱんやさん」の絵本を読んでくれました。 その内容を少し紹介します。 ◆子育てしつつ、人気のパン屋さんを切り盛りするパパとママ。新作開発に向けて努力するパパとママとけなげな子どもたちの姿を描く心温まるストーリー。大人気の「どんぐりむら」シリーズ第2弾です。 ほけんしつより![]() ![]() 朝晩涼しくなり、暑さ指数が「注意」の日も出てきましたが、今日は午後から「厳重警戒」でした。 寒暖差で体調を崩さないよう、明日からの4連休も手洗い・うがい・早寝・早起き・朝ごはんを心掛けましょう。 水曜日元気に登校してくれることを楽しみにしています。 食育通信9月号2年 栄養指導![]() ![]() 1年生は、公園探検をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発する前に、1年生は運動場へ集合しました。川瀬先生から「安全にはじゅうぶん気をつけて移動するように」と話がありました。 1年生は車などに気をつけて、あびこ公園まで行きました。 ◆あびこ公園には、「一時避難場所」の看板がありました。この近くに住んでいるみなさんの一時避難する場所になっていることを学びました。 ◆公園で見つけた施設…憩の家、うんてい、すべりだい、ブランコ、すなば、時計など。 ◆山本香先生から施設の使い方について話がありました。その後、しばらくの間、子どもたちは友だちとなかよく施設(遊具)で遊びました。 |
|