2年 図工 「にらみねこ」 Part2

画像1 画像1
「にらみねこ」とは、絵本「八方にらみねこ」のお話を参考に絵を描いています。
迫力のある「にらみねこ」を描くために、子どもたちは「これ怖い?」「この目つきすごい!」などと言いながら取り組んでいました。少しずつ作品が出来上がり始めました!
これが教室の壁いっぱいに広がると考えると非常に迫力があり圧倒されそうです。

9月 クラブ活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月 クラブ活動

 今日はクラブ活動の日でした。正午ごろ雨が降っていましたが、6時間目にはあがり、屋外のクラブも運動場で活動することができました。今年度は活動回数が少ないので、1回1回の活動を大切にしてほしいと思います。
 活動の様子を写真でご紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴交流!!

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行で平和集会を行います。依羅小学校では、児童全員が平和への祈りを込めて、折り鶴を作成しています。
今日は、1年生と一緒に鶴を折りました。密にならないよう、1年生の教室と6年生の教室を使い取り組みました。久々の1年生との交流に楽しみながら、丁寧に教える姿が素敵でした。折り鶴ができて、うれしそうにしている1年生を見て、6年生もうれしそうにしていました。

朝日小学生新聞 9月号外

朝日小学生新聞の9月号外が届きました。今回は土砂災害についてです。台風接近が多くなる季節になってきました。ぜひ読んで、災害に備えましょう。

朝日小学生新聞 9月号外←こちらをクリック!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 C-NET4年5年
3/5 国際クラブ修了式 6時間授業2年〜6年 お話配達4年 16:00下校
3/8 16:00下校 C-NET1年3年 お話配達1年
3/9 車いす体験3年3・4h
3/10 6時間授業4年〜6年

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査