今日の学校生活(3/4)
3月4日(木)学校生活の様子です。
6年は、来週の9日に迫ってきた「卒業おめでとう集会」に向けてお礼の合奏の練習をしていました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ」でした。 民族学級修了式
朝の児童集会では、民族学級の一年の取り組みをビデオで見ました。
放課後には、2020年度民族学級の修了式を行い、一年間を振り返ったり、これからの決意を発表しました。 今日の学校生活(3/3)
3月3日(水)学校生活の様子です。
6年は、図画工作科でテープカッター台に彫刻刀でデザインした図案を彫っていました。どんな仕上がりになるでしょうか。 2年は、国語の書写の学習で水書用筆を使って字を書きました。墨ではなく水を使用していますので時間が経つと乾いて消えていき、何度でも書くことができます。 2年の教室掲示です。国語で学習した「かさじぞう」の一場面を絵に表しました。 今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、えびと野菜の炒めもの、中華粥、はっさく」でした。 今日の学校生活(3/2)
3月2日(火)学校生活の様子です。
玄関掲示には、「そつぎょうおめでとう」の文字が大きく貼りだされています。そして、1年生と2年生が紙飛行機に6年生にメッセージを乗せて飛んでいます。 4年は、理科の学習で水を沸騰させた時に出てくる気体を集める実験をしました。さて、出てきた気体の正体は何だったでしょうか。 6年は、プログラミング教材のスタディーノを使って電気の利用学習をしました。センサーの数値を入力し、感度を変化させるなどセンサーの仕組みを学習しました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそ和え」でした。いわしのフライがボリュームがありました。 今日の学校生活(3/1)
3月1日(月)学校生活の様子です。
3年は、書写の時間に「水」を毛筆で書いていました。筆の持ち方もだいぶん慣れてきました。 6時間目は、委員会活動でした。3月9日にある「卒業おめでとう集会」に向けて輪かざりやプラカードを作成しました。 6年生の教室の黒板には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。いよいよ卒業まで秒読みになりました。 今日の給食の献立は、「黒糖パン(1/2)、牛乳、さけのクリームスパゲッティ、カリフラワーとコーンのサラダ」でした。 |