1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

生徒会より(5月27日)

 生徒会長の上村です。
 今日からは、皆さんから頂いたリクエストを紹介します!
 1つ目は「春待つ僕ら」です。
 高校入学を機に"脱ぼっち"を目指す美月だが、何をやっても上手くいかない。そんな美月のバイト先に、校内で人気のバスケ男子4人が突然現れ、平凡だった美月の日常をひっかき回す...。漫画、映画があります!ぜひ見てください!
 2つ目はこちら「アラジン」です。
 貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り会ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、3つの願いを叶えることができる"ランプの魔人"ジーニー。果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの"本当の願い"に気づき、それを叶えることができるのか...。アニメーション映画、実写版映画があります。ぜひ見てください!
画像1 画像1

3年生の様子(5月27日)

 3年生は今週から授業が再開しています。
 1組は被服室、2組は第一理科室、3組は多目的室の特別教室にて、学級全員での授業です。来週からは普通教室で学級の半分が午前と午後に分かれて授業を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頭の体操(5月26日)

 「頭の体操」で、脳を刺激しましょう。
 「ナンプレ」とか「数独」とよばれています。

 ルール
1 まだ数字の入っていないマスに1から9までの数字のどれかを一つずつ入れましょう。0は使いません。

2 タテ列(9列あります)、ヨコ列(9列あります)、太線で囲まれた3×3のブロック((九つあります)のどれにも、1から9までの数字が一つずつ入るようにします。
画像1 画像1

令和2年度学校徴収金予算書等の掲載について(5月26日)

 令和2年度の学校徴収金(生徒費・積立金)予算書等を掲載いたしましたので、ご確認ください。

クリックすると表示されます↓↓↓
令和2年度1〜3年生徒費予算書
令和2年度1年生徒費収支明細
令和2年度2年生徒費収支明細
令和2年度3年生徒費収支明細
令和2年度1〜3年積立金予算書
令和2年度1〜3年月別徴収額一覧

                               弓中

3年生への連絡(5月26日)

 明日、3年生の登校日で、全員8時30分の登校です。

 時間割は以下の通りです。

 1組:技術・理科・美術
 2組:国語・英語・技術
 3組:美術・数学・国語 です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/4 公立一般出願
3/5 公立一般出願
6限 大掃除ワックス(1・2年)
1年校外学習
3/8 1限 3年生を送る会
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より