登校(10月6日)
おはようございます。
今朝の登校の様子です。 正門の横にある信号には、いつも見守り隊の方が活動されています。 学校の様子(10月5日)
今週末金曜日に運動会が予定されています。
3年生5時間目の体育の授業は、出場種目に分かれての個人練習の時間がありました。 各自が精力的に活動できました。(担当:牛ノ浜、日下部) 全校集会(10月5日)
全校集会の様子
〇表彰…女子テニス部大阪市第4支部大会 ダブルス優勝 姜 美貴・松本 知果(3年生) 第3位 平山 恋花・良川 未羽(3年生) 〇校長先生のお話 3年生は最後の試合を終え、引退した部もありますが、3年間 やってきたことを学校生活で生かしてください。また、運動会 の練習も全力で頑張ってください。 〇生徒会から 運動会の各係のの仕事をみんなで一致団結してがんばり、最高 に楽しい運動会にしましょう。 (担当:大村) 男子バスケットボール部(10月4日)
男子バスケットボール部は堀江中学校(西区)を招き、1,2年生チームの練習試合を行いました。
男子バスケットボール部は3年生の公式試合が終わり、新チームでの活動です。(顧問:石原、加賀山、浅野、木村泰、小田) ラグビー部(10月3日)
第74回大阪中学校総合体育大会ラグビーフットボールの部、Aブロック準々決勝が堺市にあるJグリーン堺で行われました。
本校は、桃谷中学校(大阪市)と対戦、終始相手を圧倒、前半5トライ5ゴール35点、後半4トライ2ゴール24点、インターセプトで1トライを取られましたが59対7で準決勝に進みました。 遠方にもかかわらず、観戦ができるということで、たくさんの保護者の皆さま、OBの皆さまにご声援いただき、ありがとうございました。 次回準決勝は、10日(土)Jグリーン堺午後1時30分キックオフ、関大北陽(大阪市)と対戦します。(顧問:宮崎、木藤、角石、牧野) |
|