1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

2年生(9月15日)

 3時間目、2年生の学年練習でした。
 初めてなので、開・閉会式の練習、校歌の練習をしました。
            (担当:浅野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(9月14日)

 5時間目、初めての3年生学年練習を行いました。
 開・閉会式の練習で、今年はコロナウィルス感染症拡大防止のため、例年とは少し変更した形での式になります。
 最高学年として1、2年生のお手本になれるよう取り組んでいきます。
                (担当:尾上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(9月14日)

 本日の給食メニューは、「肉じゃが」・「焼きナスのみそだれかけ」・「あっさりきゅうり」・「ぎはん」・「牛乳」でした。
 写真は2年生です。   (担当:福谷)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(9月14日)

 今朝はずいぶん涼しくなり、運動場の校舎の陰で生徒集会が行われました。
〇校長先生のお話
 過ごしやすい気候になりました。先週土曜日にラグビー、日曜日にバスケットボールの公式試合が行われ、応援に行きました。よく頑張ってくれました。来月には運動会があるので、引き続き手洗い・うがいを心がけて学校生活を過ごしてください。
〇3年学級代表より
 1日から3日間、修学旅行に行ってきました。民泊体験、唐津焼、レクレーションなど大いに盛り上がり、全員無事に戻ってきました。
〇体育委員より
 運動会の練習には、水筒・タオルなど用意して頑張りましょう。
〇生徒会より
 2学期は運動会・文化祭があります。コロナ制限がありますが、一日一日を大切にしましょう。
〇牛ノ濱先生
 運動会のプリントのお知らせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部(9月13日)

秋季総体2回戦、相手は強豪港南中学校です。
最後の最後までシーソーゲームの大接戦でした。
残り1分を切り1点差で負けていたのですが、キャプテン露原君が気迫のリバウンドでファールをもらい、フリースローを決めたところで勝利に繋がりました。
来週は19日(土)に3、4回戦です。この流れに乗り、全力で勝利をもぎとってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/4 公立一般出願
3/5 公立一般出願
6限 大掃除ワックス(1・2年)
1年校外学習
3/8 1限 3年生を送る会
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より