1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

学校の様子-4-(8月18日)

画像1 画像1
 ラグビー部が午前中で練習が終わったので、テニス部が整備して活動しました。
 体育館は、卓球部の後、女子バスケットボール部の時間です。
 体育館、運動場とも1日中活動しています。
画像2 画像2

学校徴収金の納入についての掲載について(8月18日)

学校徴収金の納入について(8月分)を掲載いたしましたので、ご覧ください。


こちらをクリック↓↓↓
学校徴収金の納入について(令和2年8月分)

学校の様子-3-(8月18日)

 体育館では、男子バスケットボール部と入れ変わり、卓球部が活動しています。
画像1 画像1

学校の様子-2-(8月18日)

 男子バスケットボール部は、城陽中学校(城東区)と練習試合をしました。
 Aチームの試合を7分×4本、Bチームの試合を7分×1本、5分×2本行いました。
 秋の大会に向けて、練習内容を実践する絶好の練習試合となりました。
      (男子バスケットボール部顧問:石原、浅野、加賀山)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(8月18日)

 夏休みの残り1週間となりました。
 運動場ではラグビー部が、格技室では体操部が、第2グランドではテニス部が、猛暑の中熱心に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/4 公立一般出願
3/5 公立一般出願
6限 大掃除ワックス(1・2年)
1年校外学習
3/8 1限 3年生を送る会
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より