18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

給食

画像1 画像1
今日は、チキンカレーライス、きゅうりのピクルス、ぶどう(巨峰)でした。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

研究授業(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(水)
・国語科の研究授業を行っています。
 3年生で俳句の授業をしています。
 「運動会 声援の中 ○○○○○」という小学生の俳句の○○を考えるという、俳句クイズから俳句作りのポイントを説明しています。

 次は、タブレットを使用し、班で7つの動画から1つの動画を選び、思い浮かぶ言葉を各自で考えます。その言葉を班で共有し、キーワードの語句を決め、その語句を中心にマッピングしています。

 本日は45分授業で時間が足りませんでしたが、次の時間は、俳句に読む題材をしぼり、季語と定型を整えて、実際に俳句を作り、短冊に書いて発表する予定です。


部活動写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生の卒業アルバム用の部活動写真の撮影が行われました。

今日は、運動部の一部の撮影で、本日撮影しなかった部活動は17日(木)に撮影の予定です。
ユニフォームなど忘れないようにしてください。

学年集会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・3年生が体育館で学年集会をしています。
 生活面の話のあと、修学旅行の体験活動についてお話がありました。

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日(火)
 保健体育の教育実習です。3年生でバレーボールの授業をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 卒会場設営(2年)
3/5 3年卒練開始 油引き(1・2年)
3/8 3年生を送る会(1〜2限)3年卒練 1限⇔6限 3年5限まで
3/9 3年4限まで 水12345火6 45×6 給食なし
3/10 公立一般選抜入試 3年2限まで 火12345水B2 3年給食なし

保護者へのお知らせ

交通安全マップ