☆令和6年度 学習発表会は、11月23日(土)に実施いたします☆

算数がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の学習は、「かずをくらべよう」。
図を使って文章問題にあう式をたてます。
「5から8はひけないね」「8から5をひいてみよう」と、みんなで考えていました。
みんなノートも大変ていねいに書くことができます。

1年生の教室には、手作りの風鈴が並んでみんなを応援してくれています。

暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、暑中見舞いの葉書きを作成中です。
今日は、デザインを考えました。
波の音を聞きながら、「夏」をイメージして、思い思いのデザインを描きました。
次は実際に、葉書きに仕上げます。

5年 メダカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科では、メダカの飼い方、産卵、成長について学習しました。
飼っているメダカが卵を産み、顕微鏡を使って観察を続けていましたが、先日赤ちゃんメダカが産まれました。とても小さく、まだ数も少ないですが、元気に育ってほしいです。

3枚目の写真は、赤ちゃんメダカです。

4年 理科の観察 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
ヘチマも花が咲きました。ヒョウタンは白い花ですが、ヘチマは黄色い花です。
つぼみをよく見ると、つぼみの下の形が少し違うものがあります。この違いはなぜでしょう。
また学習していきましょうね。

4年 理科の観察 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、ヘチマとヒョウタンを植えています。
6月から観察を続けていましたが、ついにヒョウタンの実がなりました。
子どもたちも葉の大きさやくきののび、花の変化を細かく観察カードに記入していました。実が大きくなるのが楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 C-NET【3・5・6年】 「歯の日」
3/9 朝読ボランティア
朝読ボランティア 6年生を送る会

栄小より

学校だより

学校協議会

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」

大阪市教育委員会より

★Microsoft Teams★

いじめ対策基本方針