菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
食育
校長室より
校長経営戦略予算
学力向上
事務室より
地域・PTA
菅原の四季
最新の更新
6年生 英語
5年生☆自主学
運営委員会
今日の給食(3月5日)
2年生 〜係活動〜
2年生 〜係活動〜
1年 作品袋
学校保健委員会
今日の給食(3月4日)
1年 体育の時間
今日の給食(3月3日)
4年生★ 立方体
4年生★ 木版画 2
6年生 カウントダウン
6年生 クラブ活動(最終)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
こんな時は必ずご連絡ください!!
いつもお子さんの健康状態の把握や感染症予防対策にご協力いただき、ありがとうございます。連日報道されているように、大阪でも新型コロナウイルス感染症が急激な広がりを見せています。
お子さんにプリントをお持ち帰りいただいているとおり、次のような場合は、必ず学校へご連絡をいただき、登校を控えて休養させるよう、改めてお願いいたします。いずれの場合も「出席停止」として扱います。
〇お子さんに発熱等かぜ症状がある
〇同居家族が新型コロナウイルスの検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることとなった
また、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合は、
〇まず、かかりつけ小児医療機関(かかりつけ医)など身近な医療機関に相談(電話)してください。
〇夜間・休日や、かかりつけ医がいない場合は、新型コロナ受診相談センター(電話番号:06-6647-0641)に相談してください。
相談されたときは、学校にもご連絡ください。
2年生 業間なわとび
24日から3日間、業間なわとびをしています。
音楽に合わせて、難しい跳び方にも挑戦しています。
体育の授業でできるようになった跳び方を、業間なわとびでもばっちりできたらいいですね!
今日の給食(11月24日)
今日の給食は、
☆ 豚肉のデミグラスソース
☆ スープ
☆ うずら豆のグラッセ
☆ レーズンパン
☆ 牛乳 でした。
デミグラスソースにはりんごピューレもたっぷり使われており、甘みのあるさっぱりした後味のソースに仕上がっていました。
うずら豆は、写真ではわかりづらいですが、皮の模様がうずら卵の模様に似ていることから名づけられたそうです。砂糖で味付けしたのちバターを加えて煮てあり、洋風の味付けです。
業間なわとび
休み時間を使ってのスポーツタイム(業間なわとび)が始まりました。
音楽に合わせて、さまざまな技にチャレンジします。
なわとびはソーシャルディスタンスもバッチリ取れますので、感染症対策をしながら体力を向上させるにはぴったりの運動です。
楽しみながら運動習慣を身につけることで、寒さに負けない体づくりをしてほしいと思います。
今日の給食(11月20日)
今日の給食は、
☆ 鶏肉のごまだれ焼き
☆ なめこの味噌汁
☆ キャベツの炒め物
☆ ごはん
☆ 牛乳 でした。
ごまだれ焼きは、練りごま、砂糖、みりん、しょうゆで、鶏肉に下味をつけて焼いています。甘辛く香ばしく、ごはんがすすみます。
みそ汁は、なめこのツルンとした食感がいきています。昆布とかつお節でだしをとり、赤味噌と白味噌をあわせて調味しています。
65 / 209 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:108
今年度:35980
総数:462366
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/5
スクールカウンセラーの日
3/10
地域子ども会
3/11
外国語の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
ミマモルメ
大阪市
大阪市の学校給食
大阪市教育委員会ツイッター
校下関連学校
新東淀中学校
新庄小学校
下新庄小学校
暑さ指数
環境省 熱中症予防情報サイト
熱中症に注意!感染症対策編
学習動画・教材
NHK for School
文部科学省 学びの応援サイト
教育委員会よりお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
H31 第3回学校協議会実施報告書
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画
学校経営ビジョン2020
学力学習調査結果
令和元年度 全国学力・学習状況調査の結果
体力・運動能力、運動習慣
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
お知らせ
教育長メッセージ
令和3年度入学 新一年生準備物一覧
【緊急事態宣言】新型コロナウイルス感染症の予防について
第2回 接続テスト〜ビデオ会議に参加してみよう〜
第1回接続(せつぞく)テスト〜いいね!してみよう〜
Teams接続テスト
Teams接続テストのお知らせ
【3〜6年生用】 日課時間表
【2年生用】 日課時間表
【1年生用】 日課時間表
今後の教育活動における「学びの保障」について
新1年生の持ち物
働き方改革 市長メッセージ
働き方改革 大阪市教育委員会より
夜間などの電話対応について
学校安心ルール
学校安心ルール
菅原安全マップ
菅原小安全マップ
インフルエンザ出席停止について
インフルエンザ出席停止について
学校だより
学校だより 3月号
学校だより 2月号
学年だより
1年学年だより 3月号
2年学年だより 3月号
3年学年だより 3月号
4年学年だより 3月号
5年学年だより 3月号
6年学年だより
1年学年だより 2月号
2年学年だより 2月号
3年学年だより 2月号
4年学年だより 2月号
5年学年だより 2月号
6年学年だより 2月号
給食だより
給食だより 2月号
食育だより
食育だより 2月号
保健だより
ほけんだより 3月号
ほけんだより 2月号
感染症対策へのご協力のお願い(首相官邸HP)
咳エチケット(厚生労働省より)
手洗いうがいしていますか?(保健所より)
その他
チームス せつめいしょ(スマホ・タブレット用)
Teams(双方向通信)保護者用マニュアル
携帯サイト