手洗いやうがいをしましょう

3日の給食「とら豆」(3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日の給食は「ごはん・牛乳・肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの」でした。
 給食には、食材として「豆」が出ることが多いです。これまでにもたくさんの種類の豆が登場していますが、この日は「とら豆」が煮ものとして出ました。
 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分はうす茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。
 とら豆には、炭水化物やたんぱく質、鉄分、じょうぶな骨や歯のもとになるカルシウム、体の中でエネルギーをうまく作るのに必要なビタミンB1、ビタミンB2が多く含まれており、便秘を防ぎ、腸の調子をよくする食物繊維も多く含んでいます。
 おもな産地は北海道の胆振地方や北見地方です。

4階から見た新校舎工事(3月3日)

画像1 画像1
 4階の高さまできた新校舎建築工事。
 6年生の教室がある東校舎4階から見ても、その高さが分かります!

お祝いのメッセージ(1年生:3月3日)

画像1 画像1
 1年1組の教室では、6年生の卒業を祝う会に向けて、練習をしていました。優しくて頼もしい6年生へ、お礼の言葉を伝えるため、一生懸命に覚えようとしています。素敵なお祝いになりそうです!

板彫り作業も佳境に(4年生:3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組の教室では、版画の板彫り作業に取り組んでいる子どもたちの姿がありました。
 ずいぶん進み、佳境に入っています。けがのないように集中してがんばっています。

ブックカバー&ぞうきん(6年生:3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のブックカバーとぞうきん作りが進んでいます。ミシンや手縫いを交えながら、がんばっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 体重測定(3年)
ぐんぐんチャレンジ(2)
C-NET
3/8 体重測定(5年)
清掃週間
3/9 ぐんぐんチャレンジ(3)
清掃週間
クムモイム修了式
3/10 6年卒業遠足
※4〜6年6hまで
清掃週間
3/11 清掃週間