2月22日(月) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科「なわとびあそび」
いろいろ跳び方に挑戦していました。

国語科・図画工作科「昔話を描こう」
自分が読んだ昔話を大きな画用紙に描いていました。

算数科「箱の形」
写し取った箱の形には、どんなものがあったか交流していました。

2月22日(月) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「昔あそび」
自分たちで調べた昔あそびを楽しんでいました。

算数科「図を使って考えよう」
図をかいて、それをもとに考えていました。

国語科「スイミー」
スイミーがどんな気持ちだったのか、考えていました。

2月20日(土) 6年生 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科「卒業式にむけて」
卒業式での合唱を目指し、間隔をあけて歌の練習に取り組んでいました。

漢字
集中して取り組んでいました。

国語科「言葉の学習を振り返る」
相手に伝わる効果的な文章の書き方について学習していました。

2月19日(金) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「作品鑑賞」
いろいろな学年の作品を鑑賞していました。

算数科「6年生のまとめ」
これまでの学習の振り返りをしていました。

2月19日(金) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「津波災害への取り組み」

外国語「my daily routine」
スピーキングテストに向けて、友だちと練習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 クラブ活動(最終)