3月3日(水) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間
SDGsについて調べたことをグループでまとめていました。

体育科「台上前転」
学習したことの振り返りを書いたり
動画を見て、技のポイントを確かめたりしていました。

3月3日(水) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「おもちゃランド」
理科で学習したことを生かしたおもちゃを作っていました。

国語科「ゆうすげ村の小さな旅館」
意味調べをしていました。

算数科テスト
集中して取り組んでいました。

3月3日(水) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳「きつねとぶどう」
家族への感謝について学習していました。

生活科「大きくなった自分」
自分の成長をまとめていました。

図画工作科「作品ブックをつくろう」
2年生の作品をまとめて、本にしていました。

3月3日(水) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「スイミー」
音読をしていました。

算数科「線でむすぼう」
点と点を線で結ぶ学習をしていました。

3月2日(火) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の委員会。
学校のためになることを話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 クラブ活動(最終)