1年1組 国語
2月20日(土)1時間目、1年1組はスイミーの絵の仕上げをしていたようです。できた絵を見せてくれました。
![]() ![]() 2年2組 算数
2月20日(土)1時間目、2年2組は算数ではこの形を学習していました。はこの形を切り開いて確かめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 算数
2月20日(土)1時間目、2年1組は算数ではこの形の特徴を調べていました。ストローと粘土で箱の形を作り、班でストローと粘土の数を確かめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(金)の給食![]() ![]() きれいな緑色のほうれんそうが入ったクリームシチューでした。クリームでコクを出しています。 5年1組 国語
2月19日(金)1時間目、5年1組は国語でした。モニターに大きな円グラフが映し出されていたので算数かと思いました。授業をよく見ると「資料を見て考えたことを話そう」という学習でした。円グラフからわかることを読み取り、伝えるという学習のようです。
![]() ![]() |