I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

風薫る5月

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。
今日から5月です。
緑が美しい季節です

目には青葉 山ほととぎす 初がつお    山口 素堂

(目には青葉が美しく、耳には山のほととぎすの声がし、口には初がつおがおいしい初夏)


万緑の中や 吾子の歯 生え初むる   中村 草田男

(ばんりょくのなかや あこのは はえそむる)は、3年国語の教科書P.58に掲載されています。

俳句には、「季語」を用いるという独特の約束事があります。
「万緑」が夏の季語です。


とてもよい季節となりましたが、まだしばらくは我慢の日々です。
命を守るための「STAY HOME週間」です。
感染防止に努めましょう。

大阪市教育委員会からは、5月11日(月曜日)以降については緊急事態宣言に関する国・府の対応方針を踏まえ、大型連休明けにあらためて連絡するとの連絡がありました。

連絡が入り次第、ホームページ、保護者メールでお知らせいたします。


「保健のお話2」動画作成したものを配信します。
体育科の先生のラジオ体操もみて、一緒に体操してください。


「令和2年度(2020年度) 就学援助制度の申請期限のお知らせ」

保護者様へ

 平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 就学援助の申請期限を再度ご連絡いたします。申請を希望される方は、お忘れのないよう書類を学校に提出してください。

【申請期限】
  一般1(税情報利用)… 令和2年5月15日(金)
  一般2(書類審査) … 令和2年6月30日(火)

※詳細は、配付済みの「令和2年度(2020年度)就学援助申制度のお知らせ」リーフレットをご確認ください。
※臨時休業中ですが、学校は開いております。

 ご不明点等ございましたら、事務室までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 新入生物品販売
3/9 2年生健康学習(5限)
3/10 1年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
公立一般選抜入試(3年2限まで)
3/11 卒業式準備(午後)
3年生送別会(1限)

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会