全校集会![]() ![]() 始めに、表彰が行われました。 吹奏楽部の表彰でした。 結果は以下のとおりです。 管弦打楽器アンサンブルコンテスト (スマホでアンコン) 本校吹奏楽部より6チームがエントリーしました。 ・木管3重奏 金賞ゴールド ・クラリネット5重奏 銀賞 ・サックス3重奏 銀賞 ・金管5重奏 銀賞 ・金管6重奏 金賞ゴールド ・打楽器3重奏 金賞ゴールド 今回は舞台での演奏ではなく、動画でのエントリーになりましたが、 それぞれのチームが協力して、 取り組むことができました。 次に、校長先生からお話がありました。 もうまもなく卒業する三年生にむけて、 感謝を伝えられるのは、今のうちです。卒業してからも「また会いたいな」と思ってもらえる人になってほしいとおっしゃっていました。 2/22 おはようございます。
いつも新北島中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
月曜日の朝、いいお天気です。3年生の校舎から大和川方向を見ると天気のいい日は淡路島が見えます。今朝は少しかすんでいて見えません。 今週は水曜日から1・2年生が期末テスト、来週になると3年生が公立高校一般選抜の出願です。週末はまた寒さが戻ってきそうですが、今日は暖かい一日となりそうです。 登校時には、交通安全に気をつけて来てください。 ![]() ![]() 2/19 本日の給食![]() ![]() ほうれん草のクリームシチュー (ほうれん草、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、エリンギ) キャベツのサラダ 洋なし(カット缶) レーズンパン 牛乳 エネルギー 777kcal たんぱく質 31.1g 脂質 22.5g 糖質 112.5g 2年生 性教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラブルを未然に防ぐ実践講座 〜SNSトラブル・デートDV編〜 について講話をしていただきました。 今している勉強は 「なりたい自分になる」 そのための手段 正しい知識は自分を守ってくれる だからこそ、正しい知識を身につけた上で、 SNSを利用したり、 大切な人と付き合うことが大切である。 自分で決めて 自分のために 自分を生きる ために大切なことをたくさん教えていただきました。 他人任せにするのではなく、 「自立」して生きていくための学びがたくさんありました。 明日はその振り返りをおこないます。 2/18 本日の給食![]() ![]() ・ポークカレーライス (豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、トマト) ・きゅうりとコーンのサラダ ・いちご ・牛乳 エネルギー…808㎉ たんぱく質…28.1g 脂質…19.5g 糖質…130.0g |