今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

一般入学者選抜出願状況

公立高校一般入学者選抜の出願が締め切られました。教育委員会のホームページには6日午前7時に出願状況が発表される予定です。(倍率に一喜一憂することなく自分の力を発揮してください。)

一年生 百人一首の練習

画像1 画像1
一年生の国語の授業では、3月18日の百人一首大会にむけて、各クラス練習をしています。最初は、なかなか獲れなかったけれど、回数を重ねるごとに獲れる枚数も増えてきました。読み札を読むことにチャレンジしてくれた人もいます。あと二週間、本番までしっかり練習を重ねていきます!

話す!(1年生英語科)

英語の質問をしっかり聞いて、表情豊かに答えています。
C−NETの先生とも会話します。楽しく考えや思いを伝え、話す力を鍛えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会【3年生】

本日3年生の学年集会が行われました。
最初に校長先生から賞状伝達が行われ、優れた作品を創作した4人の生徒に対して賞状が贈られました。高校へ進学した際も引き続き活躍してくれるのを期待しています。
次に学年代表から残りの学校生活についてのお話がありました。
中学校生活も残り7日となり、一般入試に向かって日々勉学に励む人や、残りの学校生活を大切に過ごしている人など様々な思いが学年に溢れています。加美中学校3年間の総まとめの1週間を悔いなく楽しく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に出願を済ませて戻ってきています。

帰校後先生に受験番号の報告をし、受験上の注意事項などを確認しました。
一般選抜まであとわずかです。
受験生の心得として‥。
体調管理も大切な取り組みです。マスク着用・手洗いうがいを忘れずに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 交通安全・薬物乱用防止教室(6限)
3/8 全校集会 3年生を送る会 三千里の会 1年:式場仮設営(1・2限) LUBウィーク(金曜日まで)
3/9 3年:一般選抜事前指導(5限)
3/10 3年:一般選抜(2限まで) 大清掃 油引き
3/11 1・2限目:卒業式予行、3・4限:授業、午後:準備
地域・PTA
3/9 PTA実行委員会(19:30)

お知らせ

学校評価

全学年

保健だより

部活動

学校行事 地域・PTA

食育つうしん

スクールカウンセラーだより

元気アップ