あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

2年生 栄養指導

10月16日(金)に、栄養指導がありました。栄養士さんが来てくださり、「食べもののはたらきを知ろう」というめあてで、授業をしていただきました。今日の給食に使われている食べ物を3色食品群に分けました。みんなからは、「これからは、好き嫌いをしない。」や「これからはバランスよく食べる。」などの声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての 秋の遠足♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(金)、ふれあい緑地公園に秋の遠足に行きました♪

ふれあい緑地公園では、大きな滑り台に大盛り上がり♪
しっかり順番を守って遊べました!
どんぐりもたくさん拾っていました。

お弁当の時間には、おいしそうに食べていました。

10月16日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、和風ハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳です。

≪ かぼちゃのいとこ煮 ≫
いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮るところから「おいおい(甥、甥)煮る」といって「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。
また、おこと始めに作られる「おこと汁」から名前が付いたという説もあります。
※おいおい…「順をおって」、「だんだんに」という意味です。

1年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい緑地公園で仲良く遊びました。秋見つけも頑張りました。

10月15日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、牛肉のカレー風味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、きゅうりのサラダ、ライ麦パン、牛乳です。

≪ 野菜をたくさんたべるには? ≫
健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。
【加熱して食べる】…野菜は生のままより、加熱する方がかさが減りたくさんの量を食べることができます。炒め物や煮もの、鍋物などにして食べましょう。
【3食に分けて食べる】…朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ