10回クイズ(児童集会)
「マグロと10回言いましょう!」
「マグロ、マグロ、マグロ・・・。」 「サザエさんに出てくるタラちゃんのお兄さんは?」 「カツオ?」 「残念!タラちゃんにはお兄さんはいません!」 しまった!見事に引っかかってしまった校長先生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表会です!(1年・生活科)
『昔遊び』を楽しんでいます。どれだけできるようになったか、お友だちに見てもらいます。
「やればできる!」 「がんばれ〜!」 の応援を受けたり、一緒に数を数えたり・・・。 拍手も歓声も広がり心地良いひとときです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『けいじ賞』(2年・学級活動)
授業観察で楽しそうな場面に出会うことができました。
係活動のお友達が、パソコンで作った表彰状を、学級の頑張ったお友達に渡していました。 しっかりと表彰状を読んで、最後に、 「おめでとうございます!」 と朝会で表彰する様に手渡していました。 友達の行動の良い所を見つけて、きちんと表彰することはとても良いことですね。みんなでがんばることの大切さが伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 『あかうおのレモンじょうゆかけ』
レモンじょうゆの風味が食欲をそそります。あかうおの焼き加減も程よく、良い赤みがついています。
他のおかずも米飯給食にぴったり! 今日もおいしくいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 自己記録を目指して!(6年・体育)
気温はまだまだ低く、少し風があります。かけ足をするには少し厳しい条件です。
その中でも、自分の走力に応じたリズムで、自己記録の更新を目指します。 卒業が近づいてきた6年生ですが、最後まで目標到達のためにみんなで励まし合いながら努力してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |