校長室だより −保護者の皆様へ− その3先週、校長先生が運動場で見かけた出来事です。休み時間、たくさんの人が運動場で遊んでいました。みんなぶつからないように気をつけて遊んでいるのですが、お友だち同士でぶつかってしまいました。すると、近くで遊んでいた5年生の女の子が、すぐに自分の遊びをやめて、ぶつかって痛がっている子の所に行ったんです。そして、声をかけて、保健室で見てもらったほうがいいと思ったんでしょうね。保健室まで一緒に連れていってあげていました。 校長先生はその様子を見て、心がとってもあったかくなって、とってもうれしくなりました。みなさんはどうですか。 この場面以外にも転んだお友だちに「だいじょうぶ?」と声をかける様子や困っているクラスの友だちの手助けを進んで行う様子等、心がほっこりとする場面をたくさん見かけます。ご家庭での子どもたちの様子はいかがでしょうか。進んで家事を手伝ったり、弟や妹の世話をしたり等、お家で「ほっこり」する出来事、最近どんなものがありましたか? 校長 剣持 明広 就学援助(一般1・2)で申請中の保護者様新型コロナウイルス感染症の影響による対応として、学校徴収金の徴収猶予措置をおこないます。就学援助申請世帯は、学校徴収金(児童費のみ)の徴収を認定結果が出る月まで猶予します。添付ファイルを確認してください。 変更は1・3・4・6年生のみで、2・5年生は変更ありません。 (学校徴収金講座振替一覧表(就学援助一般1.2申請世帯用)) 避難訓練
7月8日、避難訓練(火事)を行いました。理科室からの出火という設定で訓練しました。
各学級で事前指導として、避難の約束「お・は・し・も・ち(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない)」を守る確認しました。 講堂へ避難する際は、どの児童も真剣に取り組んでいました。講堂では保健室の先生と一緒に、げんきアップ呼吸(心と体を落ち着かせる深呼吸)を全員で行いました。 今年度初めての児童集会
7月2日(木)、今年度初めての児童集会があり、代表委員会の児童と各委員会の委員長があいさつを行いました。
代表委員会は4・5・6年生で構成され、どの児童も北中道小学校をよりよくしていこうという決意が伝わるあいさつをしていました。 各委員会の委員長も6年生で、それぞれの委員会の活動がわかるようにしっかりと全校児童に話すことができました。 1年 図工 「おしゃれなくじゃく」
1年生の図工科「おしゃれなくじゃく」の様子です。
カラフルなくじゃく、かわいいくじゃく、かっこいいくじゃく、ユニークなくじゃく、大きなくじゃくなどなど、羽の形や色などを工夫して描き、どの児童のくじゃくもおしゃれになりました。 |