卒業証書
3月3日(水)
卒業証書の印押しをしました。 実は、先生が1枚1枚の証書に心を込めて押しています。 卒業式まで、残り16日です。 ![]() ![]() 図工科「「木版画」
3月3日(水)
4年生の図工科では「木版画」に取り組んでいます。 今日は、木版画を刷る作業をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「豚肉と野菜のいためもの」「すまし汁」「きな粉よもぎだんご」「ごはん」「牛乳」です。 よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。 第3回 学校協議会開催のお知らせ
令和2(2020)年度 第3回学校協議会を下記のとおり開催いたします。
日時 令和3(2021)年3月11日(木) 午後6時30分〜 場所 大阪市立清水小学校 会議室 傍聴をご希望される方は、3月10日(水)の午後6時までに清水小学校教頭までお申し出ください。 卒業を祝う会
3月2日(火)
今日は、卒業を祝う会でした。 雨の為に運動場での実施はできませんでしたが、各教室で運営員会からの6年生の卒業を祝福する感謝の言葉を視聴しました。視聴後に5年生が代表で寄せ書きのプレゼントを持っていきました。 お昼からは、6年生がお礼のプレゼントのマスクを各教室に持っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|