6年 図工「1枚の板から」![]() ![]() 糸のこを器用に使い、パーツを作っています。1枚の板から、何ができるのでしょうか? 旭区防火防災図画展![]() ![]() 旭区民センターのホールに清水小学校児童の絵画が展示されています。どれも力作です。是非、見に行ってください。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「ドライカレービビンパ」「トックスープ」「牛乳」です。 今日の給食は、「学校給食献立コンクール:優秀賞作品」で、大阪市内の中学校1年生のが考えました。こんだてのねらいは、「栄養を考えて野菜をたくさん使い、見た目でも食欲がわくようにしました。また、ほかの国の食について考えるきっかけになればと思い考えました」とのことです。栄養たっぷりで、とてもおいしかったですね。 旭区学校保健大会![]() ![]() コロナ感染拡大防止のため、参加人数を制限し規模を縮小した上で、旭区学校保健大会が旭区民センターにて開催されました。記念講演では、「くすりの適正使用と薬物乱用防止について」とのテーマでお話を聞きました。 栄養指導 4年生![]() ![]() 4年生では、栄養指導の先生をお招きし「給食について知ろう」をテーマにお話をしていただきました。1日に食べるとよい野菜は300gです。子どもたちはどうやったら野菜を多く食べることができるかを考えていました。好き嫌いなく、たくさん野菜を食べましょう。 |
|