近江牛(おうみうし)
今日のメニューは「すき焼き煮(近江牛)、きゅうりのゆずの香あえ、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳」です。
すき焼き煮の牛肉は、近江牛。新型コロナウイルス感染症の影響で在庫が増えてしまったため、みんなで美味しくいただき、日本の美味しい食材を守ろうという取り組みのために、高級食材の近江牛が使われているのです。 心がポッカポカ
図書室前の廊下に、1・2年生の作品が掲示されています。
「あったかことば」1年生は、言われてうれしい言葉を考えて。2年生は、実際に言われた言葉とその時の気持ちを。どの作品も、読むだけで心がポカポカとなってきます。 先輩教員の話
若手教員が集まっての研修会を、年間数回行っていますが、先週は保健室の渡邉裕子先生に話をしてもらいました。
「性に関する指導は、学習指導要領に則って行います。」「保護者との連携は、とても大切。」「図書室には、多様な性に関する図書も置いてあるので、ぜひ活用を。」 養護教諭という立場からのお話は、とても勉強になりました。 樹木剪定 Part3 剪定後の様子です!
何ということでしょう!中庭の木や願いの森、学習園の樹木が、すっかりきれいに整えられました。
これから成長していくのが楽しみ、皆さんの成長と同じように! Teamsを活用しての児童朝会
今朝の児童朝会では、校長先生から「マスク」と「スリッパ」の話が。渡邉裕子先生から「良い歯の表彰」と「歯磨きのワンポイント」について。
校長先生「マスクは新型コロナウイルスから皆さんや他の人の命を守ってくれるもの。鼻マスクになっていると守れないので、正しくつけて生活しましょう」「ある便所の入り口でスリッパがあちらこちらに…、とても残念です。スリッパが残念なのではなく、そのスリッパを使った人の心が残念。次に使う人のことを考える、そんな心を持ちましょう」 渡邉裕子先生「皆の頑張りが、表彰されました。」「歯と歯ぐきの境目を細かく磨きましょう」と話されました。 毎日、気をつけて過ごしましょうね! |
|