9月8日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに砂糖、塩、こい口しょうで下味をつけ、焼きました。
 とうふ、キャベツ、にんじん、もやし、えのきたけ、わかめを使ったみそ汁と季節のオクラを使ったいため物です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉の甘辛焼き
  ・みそ汁
  ・オクラのおかかいため
  ・ごはん
  ・牛乳

9月7日の給食

画像1 画像1
 鶏肉にしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけて、でんぷんをまぶし、油で揚げた鶏肉のからあげです。
 季節のとうがんを使った中華スープと切干しだいこんときゅうりを茹でて、すりごま、砂糖、米酢、うす口しょうゆ、ラー油で作ったたれに漬けこんだ和え物です。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のからあげ
  ・とうがんの中華スープ
  ・切干しだいこんのごま辛みづけ
  ・食パン
  ・マーマレード
  ・牛乳

5年 図画工作科で

画像1 画像1
画像2 画像2
文房具を組み合わせて「かいじゅう」を描いています。細かいところや文房具の重なりを意識して描いています。

5年 運動会に向けて

画像1 画像1
リレーの練習をしています。5年生になって初めての種目なので、バトンパスを中心に練習しています。

9月4日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけて焼きました。
 季節のかぼちゃ、オクラの他にうすあげ、たまねぎ、わかめを使ったみそ汁と季節のなす、ピーマンと豚ひき肉のいため物です。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のてり焼き
  ・みそ汁
  ・なすのそぼろいため
  ・ごはん
  ・牛乳
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
長吉出戸小学校