新平野西小学校のホームページへようこそ!

児童朝会 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、児童朝会をしました。
時間になる前に子どもたちは並んでいました。整列の掛け声も1回で並ぶことができていました。
話もしっかり聞いていました。
最近、登下校でマスクを外している子どもたちがいます。
今一度用心のため、マスクを外したら、おしゃべりはしないか、距離をとるように指導しました。
明日よりは一段と寒くなるようです。
くれぐれもお体ご自愛ください。

給食風景 1年 (12月11日)

今日の献立
パン
牛乳
鶏肉のからあげ
中華みそスープ
もやしとコーンの甘酢和え です。

もやしは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を水につけて、温かくて暗いところにおいて発芽させます。
 出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートル位、大豆は10〜15センチメートルに伸びたら食用にします。
みんなでおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 5年 (12月11日)

おもりの実験で、はじめに二つの重さの違う重りを同時に落とすと

ほぼ同時に落ちることが実験で確かめられました。

では、ふりこの重りの高さを変えて実験すると速さはどうなるでしょう。

実際に走って確かめました。

高くなるほど速くなることが確かめられました。

実際に子どもたちも体感できてとてもよい経験でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間風景 (12月10日)

今日も元気よく遊んでいます。
ドッジボール、鬼ごっこ、バレーボールなど楽しんでいました。
楽しい休憩時間です。
終わるとみんな手洗いもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 5年 (12月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はふりこの学習のまとめをしました。
講堂で、大きなふりこを使っての実験です。
おもりの長さは一緒で、高さを変えるとどうなるかを確かめました。
実際に、ふりこの周期にあわせて、走ってみました。高さが低いと、ゆっくり走れましたが、高くなるとふりこに追いつくことができません。
このことから、ふりこの周期は同じだが、高さを変えると速さが変わるということを体感しました。
楽しい実験でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

教育委員会からのお知らせ

2020新平野西だより

理科

がんばる先生