1年国際交流(2)
1年生が5時間目・6時間目に国際交流全体会、分科会を行います。5時間目の全体会では、体育館と大阪日本語教育センターをオンラインでつないで交流が始まりました。手を振りあったり、一緒に笑ったり、会話をしたりと会場は離れていますが、一体感のある交流となりました。たくさんの国の留学生が参加してくれ、それぞれのお国自慢なども知ることができましたね。
(上から) 生徒代表の歓迎のあいさつです 大阪日本語教室センターの会場がスクリーンに映し出されます 自己紹介やお国自慢を紹介 あいさつで手を振りあっています 1年国際交流(1)
1年生教室前に世界の国々の壁新聞を掲示中。本日交流する予定の留学生の方々の母国を調べました。食事や習慣、自然環境などさまざまな特色がまとめられていますね。
(上から)世界の国々の特色を調べました みんなで役割分担して作成した壁新聞 今日の交流会でいろいろ教わりましょう 今日は国際交流の日
澄み切った美しい青空が広がる朝。今日の5,6時間目は1年生が国際交流に取り組みます。昨年末から日本・天王寺区の紹介、世界の国調べに取り組んできました。実り多い楽しいひとときとなりますように。
(上から)寒いですが良い天気になりました 今朝は3年生が学年集会を行います 放課後には生徒会常任委員会を予定しています 2年ビブリオバトル(3)
本来は昨秋の「文化祭」で全校生徒の前で発表する予定でしたが、全校→学年へと規模を縮小し開催しました。バトラーに選ばれた皆さんの熱演を皆さんに観てもらいたかったですね。
(上から)皆さんの熱い語りが光っていました 1年生の時より紹介する力がアップしていました 聴く姿勢もたいへん良かったですね 2年ビブリオバトル(2)
おススメの本を紹介時間はわずか3分。あらすじやハイライト、お好みのシーンなどを上手く整理して話さないと時間が足りません。皆さんの工夫・苦労を感じました。
(上から)1人ずつステージに上がります みんなの前でお話しするのは緊張します わずか3分の持ち時間を上手く使っています |
|