カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R6お知らせ
食育
R2 お知らせ
最新の更新
★卒業お祝い献立★
★今日の給食★
卒業遠足3
★今日の給食★
卒業遠足2
卒業遠足!
★今日の給食★
★今日の給食★
卒業式の練習が始まりました!
★今日の給食★
令和2年度 よい歯の学校表彰
Teamsではなく運動場で!
★今日の給食★
小中交流会(6年)
★今日の給食★
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食週間の取り組み
今週は給食週間(全国的には1月24日〜30日)です。
給食委員会の子ども達が、給食についての動画を作成し、各クラスで視聴しました。例年は講堂での舞台発表を行っていましたが、今年はコロナウィルス感染症の影響でこのような形になりました。動画の中には普段絶対に目にすることのない給食室の紹介コーナーもあり、興味深く画面を見つめていました。
令和3年度入学説明会中止並びに書類郵送のお知らせ
令和3年度本校入学予定保護者様
今般の緊急事態宣言の発令を受けまして、本校では令和3年1月29日(金)に予定していました
令和3年度入学予定者を対象とした説明会を中止します。
例年お伝えしている内容や、お渡ししている書類については1月22日発で各ご家庭に郵送でお届けする予定です。詳細につきましては内容物をご確認ください。また、個別でのお問い合わせやご相談は随時受け付けておりますので、その際は本校電話番号06-6921-1434まで遠慮なくご連絡ください。
今回のご連絡が間際になったことをお詫びいたします。また、お届け予定の書面にも記載していますが、緊急のご連絡等は当学校HPに掲載しますので、何かあった際は、また定期的に当HPをご確認頂くことをお願い申し上げます。
土曜授業
本日は今年度5回目の土曜授業です。(今年度最終土曜授業は3月6日予定)
運動場では1年生が元気に凧揚げをしていました。
★給食室★
★きくなとはくさいのおひたし★
はくさいときくなは各々ゆでます。
砂糖、うすくちしょうゆを合わせて煮、配缶時にかけていただきました。
★今日の給食★
★1月15日(金)の給食は、 ・豚肉のごまだれ焼き
・みそ汁
・きくなとはくさいのおひたし
・ごはん
・牛乳 です。
★大阪市の給食のあゆみ★
*1949年(昭和24年)…大阪市内の小学校3校で給食が始まる。次の年には、すべての小学校で給食が始まる。
*1981年(昭和56年)…月1回の米飯給食が始まる。
*2019年(平成元年)…2学期から、すべての中学校の給食が学校で作られるようになる。
★豚肉のごまだれ焼き★
・豚肉は、ねりごま、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせて下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを加えて混ぜ合わせ白ごまをかけて焼き物機で焼きました。
13 / 92 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
82 | 昨日:90
今年度:28000
総数:282038
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/8
記名・安全点検の日
運動能力向上事業
3/9
運動能力向上事業
3/10
読語(2・5年)
3/11
創立記念日
運動能力向上事業
委員会活動(最終)
3/12
運動能力向上事業
都島中学校卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度第3回学校協議会開催報告(書面)
令和2年度「がんばる先生支援」研究支援実施報告
令和2年度第2回学校協議会開催報告(書面)
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」全体の概要について
令和2年度第1回学校協議会開催報告(書面)
令和元年度「校長経営戦略予算」に係る目標・取組の評価及び実施報告書(加算予算補足説明資料)
令和元年度「校長経営戦略予算」に係る目標・取組の評価及び実施報告書(加算予算)
令和元年度「校長経営戦略予算」に係る目標・取組の評価及び実施報告書(基本予算補足説明資料)
令和元年度「校長経営戦略予算」に係る目標・取組の評価及び実施報告書(基本予算)
お知らせ
新型コロナウィルス感染症にかかる学校との連絡等について(お願い)
「Teams」保護者用マニュアル
「Teams」児童用マニュアル(スマホ、タブレット版)
【Teams】児童用マニュアル(パソコン版)
「がんばる先生支援」(研究支援)選定校決定につきまして
家庭での健康観察について
手洗いゴッシゴシ
経年調査の結果についてのリーフレット「先生からのアドバイス」
保護者・地域のみなさまへ、学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください(大阪市教育委員会より)
子どもたちのためにも学校園における働き方改革についてご理解・ご協力を(市長より)
「学校安心ルール」
学習資料
都島小学校校歌(音声データ)
携帯サイト