TOP

作品展〜4年工作「トロトロ カチコチ ワールド」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
「一日置くと固まる液体粘土を使って
自分たちの作りたい世界を表現しました。

まるで、『あつ森』を思わせるような
作品です。

一人ひとりの想像力豊かに創り上げた
作品の世界をお楽しみください。」

作品展〜3年絵画「お気に入りの1まい」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「にじんで広がる色の世界」・・・
色をにじませ、できた形からお話の世界
を表現しました。

「ふしぎな乗り物」・・・
ふしぎな楽しい乗り物を想像しました。

「でこぼこさん大集合」・・・
いろいろな材料を貼った「でこぼこさん」
の版画です。

作品展〜2年工作「ゆかいなお面」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
「身近にあるいろいろな材料から
できたお面。

素材の特徴を生かして、個性豊かな
作品に仕上げました。

見ている人の心を、きっと楽しく
ゆかいにしてくれることでしょう。」

作品展〜1年工作「おしゃれなぼうし」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
「絵本『ミリーのすてきなぼうし』を読み、
おしゃれなぼうしをつくることになりました。

短冊に切った紙を「まるめる」「おる」
「ねじる」という技法でいろいろなかざり
をつくり、ぼうしに貼り付けています。

世界にたった一つの自分だけのおしゃれな
ぼうしが勢ぞろいです。」

◆学校公開・作品展について◆

画像1 画像1
【日程】11月28日(土)※作品展のみ27日も実施


◆作品展◆

【場所】講堂


【時間】8:50〜12:00



○作品展は27日(金)の14:30〜17:00も
開催しています。

※分散でのご鑑賞にご協力をお願いします。

 

○28日(土)の作品展の見学は、お子様の
出席番号によって上記の表のように、時間帯を
3分割させていただきます。


○講堂の人数が多い場合、入場の人数を制限する場合が
ありますのでご了解ください。



◆学校公開◆

【時間】8:50〜11:25(1時間目〜3時間目)

【場所】各教室または特別教室

○28日(土)の学校公開は、1時間目から3時間目
までのいずれかの授業をご覧ください。

 

【その他】  
○児童の登校時刻は、通常通り(8:10〜8:25)です。

○給食はありません。

○作品展会場には上ぐつ(スリッパ)を履いてお入りください。

○体育館横に駐輪場を設けます。学校周辺の道路上には駐輪
をしないでください。

○入校の際は、手指のアルコール消毒を行い、マスクを必ず
ご着用ください。

○37.5度以上の発熱、体調不良の方は、入校をお断りします。
また、風邪様症状の方もご参観をお控えください。

○当日は各校舎・講堂ともに常時、窓を開放しております。
あたたかい服装でお越しください。

○保護者証を必ずご持参ください。忘れると、受付でお待ち
頂く場合もございます。

○30日(月)は、全学年とも5時間授業で、14:30頃下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 学級活動
5限授業(1・2・6年)

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ