TOP

3年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴見緑地公園に着きました。木陰は気持ちいい風が吹いています。

3年遠足

画像1 画像1
いいお天気になりました。鶴見緑地公園に行きます。植物園ではどんな草花があるか、グループで見学します。各クラス車両を分けて乗車します。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)

本日のクラブ活動のようすです。

午前中は少し雨が降っていましたが、
午後からは晴れました。

上から球技A・球技B・ダンスクラブ
の活動のようすです。

ソフトボールやバスケットボール、
天下取りごっこなどを楽しんで
いました。

ダンスクラブではチームに分かれ、
6年生が優しく5年生や4年生に
振付を教えていました。

「じゃあ、1回踊ってみせて。」
「いいよ、いいよ。」

最後はみんなで完成したダンスを
踊り、気分が盛り上がりました。

学級活動 公開授業〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(金)

今日は1年生で学級活動の公開授業を
行いました。

テーマは
「はなまる そうじめいじんを めざせ」
です。

6年生のお兄さんお姉さんにインタビュー
したことをもとに、自分たちでできること
を考えました。

・かいだんは1だんずつ。
・ぞうきんはたてにしてしぼる。
・かんきをする。
・きれいにできたら、こころもきれいになる。

など、「そうじめいじん」になるための
工夫をみんなで考えて話し合いました。

6月の授業再開後から掃除を覚えた1年生。
お掃除ひとつとっても立派に成長して
います。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(金)

今日は交通安全教室を実施しました。

いつもは警察署の方に来ていただくの
ですが、今年は密にならないように
気をつけながら、各学年でDVD視聴
をする形になりました。

自転車の乗り方などの交通安全のマナー
をしっかりと学びました。

最後はみんなで安全体操をしました。

これからも交通安全に気をつけましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 学級活動
5限授業(1・2・6年)

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ