学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の1枚
最新の更新
土曜授業(卒業を祝う会)
プログラミング学習
遊具での遊び(パート1)
遊具での遊び(パート2)
遊具での遊び(パート3)
新校舎建築の進捗状況
梅の花
図書室からのお知らせ
2年 とび箱(パート1)
2年 とび箱(パート2)
2年 とび箱(パート3)
黄色帽子をかぶるのはなぜ?
す・て・き♪なお花
5年 理科
NEW 給食室前掲示板
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 国際理解教育(パート1)
民族衣装を着た〇〇先生が、職員室を出てどこかに向かってます。
さて、誰なのでしょう!?
そして、向かう先は・・・そこには何が!?
4年 国際理解教育(パート2)
正解は・・・
4年 国際理解教育(パート3)
校長先生でした♪
実は、藤本先生の国際理解教育授業の中に、特別ゲストとして登場することになっていたのです!
4年 国際理解教育(パート4)
担任の先生も着ていました(^^♪
そして、授業は進んでいきます。
4年 国際理解教育(パート5)
サッカーのユニフォームも登場!
日本そして、カメルーン!
日本代表のシンボルマークは、「八咫烏(ヤタガラス)」
カメルーンは「ライオン」がモチーフになっています。
111 / 175 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰などに関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:72
今年度:43329
総数:517560
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/10
6年茶話会
3/11
6年茶話会(予備日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
安全・安心
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校のきまり(生活のきまり)
交通安全マップ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度 運営の計画中間評価
学校だより
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
8・9月号
8月号
7月号
6月(臨時号)
6月号
お知らせ
入学式のご案内
健康観察表(3月)
教育長メッセージ(命の大切さ)
健康観察表(1月)
舞洲プロジェクト
健康観察表(12月)
阪南小学校「いじめ防止基本方針」
健康観察表(10月)
Teams 保護者用マニュアル
Teams 児童用マニュアル(モバイル用)
Teams 児童用マニュアル(パソコン用)
スクールカウンセラーからのメッセージ
全国学力・学習状況調査
平成31年度全国学力・学習状況調査(教科の結果)
平成31年度 全国学力・学習状況調査(結果の概要)
保健室より
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
6月「臨時号」
5月号
4月号
学校協議会
第2回報告書
携帯サイト