I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

仮囲いの中の様子    2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仮囲いの中では、校舎建築の工事が始められるよう準備がすすめられています。

 工事説明会が、以前にご案内していたとおり、2月24日(水)と25日木)に実施されます。
 よろしくお願いいたします。

春の気配  2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 72候の「霞始めてたなびく」という言葉がぴったりの時候となりました。

 今日は、暖かくかごしやすい一日でした。

 1,2年は今週末に学年末テストです。
 範囲表を確認して、テストに臨んでください。

自転車置き場の解体  2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車置き場が解体され、体育館への通路となります。

 渡り廊下が設置される予定です。

全校集会  2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会を放送で行いました。

校長先生からのお話
 ・三寒四温・・・春が近づいています。体調管理に注意しましょう。

 ・各学年がそれぞれの行事や学習に頑張っていることが素晴らしいことを話されました。
 ・1年「百人一首大会」では、多くの和歌を覚えてきたことやみんなで行事を楽しんで取り組めていたこと。
 ・2年は「リーティテングスキルテスト」に全力で取り組んでいたこと。授業中のしせいや良いこと。
 ・3年は、進路に獲得に向けて、全力で学習に取り組んでいること

 そして、工事についてのお話がありました。
 何か気になることや心配なことがあれば、スクールポストに自分の思いや困っていることを書いてほしいと話されました。


春の気配  2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木蓮の花のつぼみが膨らんでいます。
 もう少しで、花がさきそうですね。

 今週の作業予定をお知らせします。
 ご協力ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 2年生健康学習(5限)
3/10 1年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
公立一般選抜入試(3年2限まで)
3/11 卒業式準備(午後)
3年生送別会(1限)
3/12 卒業式

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会