スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

田辺大根とジャガイモの収穫〔すくすくファーム〕

ふれあい委員の生徒は、元気アップコーディネーターさんのご指導のもと、楽しそうに田辺大根とジャガイモの収穫を体験しました。
9月に植えた田辺大根はこの地域の特産物であり、葉は大きく青々としていました。生徒は大根を折らないように慎重に一本一本抜いていきました。大根葉も調理すると美味しく食べることができるそうです。
ジャガイモは7月に収穫したものを保存し、種芋として植えました。半ば育つかどうか心配していましたが、たくさんのジャガイモを収穫することができました。
今後は卒業式に向けて、花の水やりを頑張っていきたいと思います。(ふれあい委員担当教員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食メニュー

今日の給食メニューは、鶏肉のから揚げ・もやしとコーンの甘酢あえ・中華ミソスープにおさつパンでした。鶏肉のから揚げは、外はカリカリ、中はジューシーと美味しかったです。
12月に入ったので、メニューボードもサンタクロースバージョンに配膳員さんが描き替えてくださいました。
画像1 画像1

2年生 保健体育の授業

肌寒い季節になってきましたが、運動するには気持ちの良い気温です。
2年生の男子はマット運動、女子は鉄棒、その後、女子はドッジボールを行いました。
生徒は元気に伸び伸びと体育の授業を受けています。
寒さに負けない丈夫な体づくりに努めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内に咲く椿の花

校内の至る所に植わっている椿の花が咲き始めました。1週間ほど前までは固かったつぼみも、幾つかは真っ赤な花を咲かせています。赤い花の椿は「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」という花言葉があるそうです。
これからの寒い時期に凛と咲いている姿が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

今回の第4回実力テストが、3年生にとって中学校最後の実力テストになりました。
今まで蓄えてきた実力を遺憾なく発揮して、自分のめざす進路を確実なものにしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 生徒集会
式練習
3/9 式練習
3/10 公立一般選抜
3/11 予行・準備
3/12 第74回卒業証書授与式