新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

 今日の給食は、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事

 図工室の一部を特別支援教室にする改修工事の様子です。順調に進んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

 4年1組の算数の様子です。画用紙に平面図を描き、はさみで切り取り、直方体を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年1組の理科の様子です。電流と電磁石という実験教材を使って、電磁石のはたらきを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 教室でカードゲームなどをしてすごしています。
 なかよしでは、電子オルガンで「大きな古時計」を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 委員会活動(最終)
3/9 登校指導 PTA交通安全指導
3/10 学級清掃
3/12 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ