今日の給食(10月23日)![]() ![]() ☆ 牛肉のカレー風味焼き ☆ ホタテ貝とトマトのスープスパゲッティ ☆ きゅうりのサラダ ☆ ライ麦パン ☆ 牛乳 でした。 スープスパゲッティのスープには、ホタテのだしがしっかり出ており、からいりしたベーコンやトマトとの取り合わせも絶妙で、美味しくいただきました。 3年生 自主学習![]() ![]() 図書館開放
昼休みの図書館開放の様子です。図書委員さんが、真剣な表情で書架の整理をしています。地域のボランティアさんが、貸出返却のたびに、子どもたちにやさしい声をかけてくださいます。
子どもたちには、 〇 楽しんで読書をすること 〇 幅広く読書をすること 〇 すすんで読書をすること を大切にしてほしいと思います。読書は心の栄養であり、学力の礎でもあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(10月22日)![]() ![]() ☆ 和風ハンバーグ ☆ みそ汁 ☆ かぼちゃのいとこ煮 ☆ ごはん ☆ 牛乳 でした。 和風ハンバーグには、砂糖・みりん・しょうゆを合わせてでんぷんでとろみをつけた、甘辛いたれがかかっています。 かぼちゃのいとこ煮は、かぼちゃと小豆を甘く柔らかく煮含めています。固いものから順に煮たところから、「追い追い」煮る ⇒「甥 甥」煮る ⇒ 「いとこ」煮と呼ばれるようになったという説もあります。 『事務室だよりNo.4』をお配りしました。 |
|