TOP

避難訓練・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)

今日は台風時等の水害に備えた
避難訓練を行いました。

避難訓練では地区別ごとに集合
し、集団下校をしました。

6年生は1年生を教室に迎えに
行くなどし、スムーズに集合を
することができました。

途中、雨が降ってきそうで心配
でしたが、下校時には、雨が
ほとんど降っていない状態で
無事に帰ることができました。

明日からの6年生の修学旅行は
お天気でありますように。

研究授業〜4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(火)

4年生の「広告を読み比べよう」単元で
の研究授業のようすです。

子どもたちは「スクラッチ」という
ソフトを使いこなして、自分が考え
たアイデア商品の手書きの広告を
プログラミングで加工して作りあげ
ました。

「色がきれいにぬれる色えんぴつ」

「きれいな音が出るカスタネット」

「とってもかわいいいやされる
ぬいぐるみ」

など、自分が考えたアイデア商品
を売るための広告を考えました。

「特長をくわしく書いていて、どんな
商品なのかわかりやすい」

「言葉を一度に出さずに順番に出す」

など、ワークシートに書いた考えを
もとに活発に話し合いました。

放課後は、学力向上のための教員研修
を行いました。

大阪市教育委員会の松井奈津子先生を
お招きし、
「カリキュラム・マネジメント」に
ついての研修をしていただきました。

「学校全体で取り組み、伸ばしたい
子どもの力を共有しましょう」
ということで、

具体的な事例をもとにさまざまな
ことをわかりやすく教えていただき
ました。

さまざまな制約がある今年ですが、
その中で、

「子どもたちのために何ができるか」

わたしたち教職員もチャレンジを重ね
ながら学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 学級活動
5限授業(1・2・6年)

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ