6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のこぎりを使って木材を切る練習をしました。切った木片を使って、乗り物や動物など好きなものを作って作品に仕上げます。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「テクノロジーは、我々に素晴らしい未来をもたらしてくれる。」という考えについてどう思うか、意見を書きました。自分の体験、本や新聞などで得た知識などもふまえてがまとめました。

1年

画像1 画像1 画像2 画像2
宿題の他に、自分でテーマを決めて自由に学習する「自習学習」。

1年生も2学期からすすめています。どんな自主学習をしたかみんなの前で発表しました。

体の中はどうなっているのか、気になって調べて分かったことを絵や文でまとめています。他に、コロナウィルスについても調べています。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おすすめの本を紹介しよう」の学習で、一人一枚ずつポップを作り、図書室に掲示しています。好評です!

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
第2グラウンドでサッカーをしました。ボールをよく見て、どこに蹴れば良いか考えてける練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式練習開始
3/9 登校見守りDAY
3/11 PTA実行委員会
3/12 中学校卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ