寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

1年 数を英語で数えると  1/14

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日は生江小に外国語の田村先生が来られる日です。主に高学年の授業をされていますが、1年生も時々お世話になっています。今日はみんなで数の数え方を学習しました。20まで数えられるようになりました。

1月14日(木)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・鶏肉の甘辛焼き
・かす汁
・くりきんとん
・牛乳
でした。

 かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。 
 塩ざけや塩ぶりなどの塩蔵した魚と、だいこん、にんじん、こんにゃく、うすあげなどが材料としてよく用いられています。味つけは塩蔵の魚の塩味に、塩やみそなどを加えて味を補います。酒かすの効果で体が温まる料理です。
 1月20日の二十日、正月に、祝い魚の塩鮭や塩ぶりの残った頭や骨をだしにして、野菜と一緒に酒かすをいれて食べる風習があるそうです。
 給食では、だし汁にさけやつきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎを加え、酒かすのほかにうす口しょうゆ、白みそ、赤みそで味つけします。
画像1 画像1

4年生 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は書き初めをしました。

「明るい心」

みんな全集中で取り組んでいました。
明るい心で1年をスタートできました!

3年 リズムに乗って!(1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の音楽の学習は、打楽器を使ってリズム打ちをしました!
三拍子の曲に合わせて、カスタネットのリズム、パーランクのリズム、すずのリズムをマスターしました。
3つのうち、パーランクのリズムが一番難しかったようですが、ノリノリで演奏することができました。
ただリズム打ちするだけではなく、強弱も考えて、より本物らしく演奏しました!!!

最後に自分のしたい楽器に分かれてリズムアンサンブル!!
とても上手くできました。
いいスタートが切れました〜!!今後が楽しみです。

3・4年体育スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの体育は、持久走となわとびからスタートです!

5分間走の後は1分3セットのなわとび!!
なわとび練習では、グループに分かれて色々な飛び方の練習をしました。
3学期は体力づくりを目指します。

大なわもたくさん飛べるように、しっかり練習していきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 地域別子ども会・集団下校
3/10 4年フッ化物洗口(2時間目)
3/11 生江タイム

その他